お義母さんからいただいた「花ふきん」。お皿を拭いたりするだけの「ふきん」なのに、こんなにも素敵な色に染め上げられた布きんがあるなんて!
包み紙の優しげな花のデザインと、花ふきんの上品なピンク色が愛おしくて、お皿拭きに使うことに抵抗がありました。気に入ってしまったせいで、もったいない(使いたくない)病が出てしまったんです(;^_^A
だけど、道具は使ってこそ生きるもの。使われずに風化していくことのほうがもったいないですよね。そう思って思い切り使うことにしました。そうしたら、花ふきんの機能にも驚き!薄くて大きいので拭きやすく、吸水性も抜群。そして乾くのが早いので、清潔!実母にも薦めて、実母が友へ。。。少しずつ花ふきんのユーザーが増えています。
私はこの乾きの早さが一番気に入っています。拭きやすさと吸水性だけならば、毛足の長いハンドタオルなどで十分なのですが、ハンドタオルだとジメジメした状態が続くのでコマメに洗濯しなくてはいけませんでした。
でも「花ふきん」は本当にすぐに乾くので、わざわざ洗濯機で脱水する必要がありません。使った後も比較的早く乾きます。
私と同じように、使用後のふきんのジメジメした状態が気になる人は是非試してください。すぐに乾くので、1枚あれば十分です。
All about スタイルストアでも取り扱いが始まりました!
→遊 中川/花ふきん 3枚組
(2008年4月20日追記)
【お店の価格、送料などは2007年10月29日時点の情報です】
・ベルメゾンネット:暮らし丸洗い キレイの匠
・ベルメゾンネット Yahoo!店
・ほぼ日手帳2009
・テラデントエコ歯ブラシ
・ノリタケ 2,500円のカップ&ソーサー
・マグネット式のタオル・ホルダー
・田辺重吉さんの「磨きやすい」歯ブラシ
■CD・DVD
■サイトについて
■ジュース・お酒
■スイーツ・お菓子
■トライアル&お試し日記
■ノンフィクション
■レシピ・料理
■化粧品メイク道具
■台所用具
■好きな食べ物
■実用書エッセイ
■小説
■愛用の道具・雑貨
■文房具
■有機・無添加食品
■絵本
■読みたい本
■調味料・ソース
■食器
(C)2010-2012 Ritty All Rights Reserved.
Special Thanks! WEB2.0的ラボ