ハリウッドアイズのホットアイラッシュカーラーの感想。一重まぶたで、まつげが短い私にぴったりのビューラーでした。

[PR]

ハリウッドアイズ「アイラッシュカーラー」

ホットビューラー ハリウッドアイズ ホットアイラッシュカーラー

「ハリウッドアイズ」は、ビューラーです。電池を入れて、先端部分を温めてまつ毛をカールするタイプのビューラー。

パッケージのデザインが私の好みではないので、実のところ商品の良さも疑っていましたが、使ってみると止められない。ほとんど毎日使っています☆

一重の私は、ビューラーを約10年で数回しか使わず

私は一重まぶたで、まつ毛の上にドロンっとまぶたが乗りかかるタイプの目元をしています。おまけにまつ毛は少なくて短い(T-T*)。

これは愚痴ですが、私はこの一重&短いまつ毛にコンプレックスをもっていました。コンプレックスをもっているから、「よく見せるために努力する」のではなく「コンプレックスは隠せ、触れるな」方式で、アイメイクを避けてきました。

まつげが短くて一重の人は良くわかると思いますが、上下から挟み込むタイプのビューラーって、まぶたをはさんでしまい痛いんです。短いまつ毛を何とかして根元からカールしたいと思えば思うほどまぶたをはさんでいたい思いをする。だからビューラーを使わないという悪循環でした。

私の手元にある金属製のビューラーは、10数年前に買ったビューラーです。1年に1度使うかどうかという低い使用頻度に、ゴムは一度も替えたことがありません。私がどれくらいビューラー嫌いかわかりますよね。最近知り合ったお化粧好きの方には「え†、あかんやん!!!ちゃんとせなぁ。」と驚かれました。

毎週6日は使うハリウッドアイズのホットビューラー

ハリウッドアイズは、上記のお化粧好きの方から「まつ毛が切れたり抜けたりしない。まつ毛が直角にならず、きれいな流線型で持ち上がる」ということで薦められました。価格は2,800円で、私のビューラー歴からするとちょっと高い。。。でも仕事関係のお付き合いということもあって、思い切って買いました。

購入した翌日から「どう?使ってみた?」と質問され(笑、「こうやって使うと良いで☆」とアドバイスされたこともあって、とりあえず使って見ました。そしたら、これが良い!!

まぶたをはさむ心配が無い

ハリウッドアイズのホットビューラーは、ブラシのようになった部分をまつげに当ててカールするように使います。従来のビューラーのように上下から挟みこんだ圧力でまつげを曲げるのとは違います。

だから、一重でまつ毛の根元が奥まっている私でもまぶたを挟む心配がありません。ビューラーは痛い、というストレスが全くなく、かなり快適でした。

(ホットビューラーなので、熱があります。火傷の心配はなさそうですが、熱さに慣れるまで少し怖いと感じるかも。慣れれば問題ありませんでしたよ^^。

ホットビューラー ハリウッドアイズ

合計6秒で美しい円を描くようにまつ毛が上がる

私は今、週に6日以上ハリウッドアイズのホットビューラーを使っています。それまでの10数年間、1年に1回ビューラーを使うか使わないかだった、目元コンプレックス女の私が週6の使用。

ハリウッドアイズを購入したのが4月23日でしたから、今日7月18日までの3ヶ月、ずっとハリウッドアイズでホットビューラーしています。自分でも不思議なくらい使ってます。

使い続けている理由は、先ほどの「まぶたをはさまない」だけではなく「まつげが美しく上げられる」ことにあります。金属製のビューラーを使っていたときは「直角に曲がる」のに嫌気をさしていた私の短いまつ毛ですが、ハリウッドアイズだとキレイに丸く円を描くように上げられます。

しかも所要時間は6秒。というのは大げさですが、実際にハリウッドアイズをまつ毛にあてる時間が3秒×2で6秒(片目あたり)です。根元に3秒あてて、毛先に3秒。説明書にそう書いてあるし、実際、ホットビューラーなので、長時間当てなくてもまつげは丸くなります。

ハリウッドアイズを使い始めてからも相変わらずお化粧時間5†10分の私です。ハリウッドアイズを使い続けている理由、実はこの片目6秒っていうお手軽さにあることも間違いなしです^^。

ハリウッドアイズのホットアイラッシュカーラーの購入はこちらで

「キレイの匠」はベルメゾン限定

・ベルメゾンネット:暮らし丸洗い キレイの匠
ベルメゾンネット Yahoo!店


愛用の道具・雑貨

ほぼ日手帳2009
テラデントエコ歯ブラシ
ノリタケ 2,500円のカップ&ソーサー
マグネット式のタオル・ホルダー
田辺重吉さんの「磨きやすい」歯ブラシ


コンテンツ

CD・DVD
サイトについて
ジュース・お酒
スイーツ・お菓子
トライアル&お試し日記
ノンフィクション
レシピ・料理
化粧品メイク道具
台所用具
好きな食べ物
実用書エッセイ
小説
愛用の道具・雑貨
文房具
有機・無添加食品
絵本
読みたい本
調味料・ソース
食器


トップページへ[0]
[2]

(C)2010-2012 Ritty All Rights Reserved.

Special Thanks! WEB2.0的ラボ