東レ製の超音波歯ブラシ。目に見えない速さの振動で口の中の水を動かし、通常の歯磨きでは洗えない歯と歯茎の間を洗えます。歯周病予防・改善に効果あり。歯科医院では「ライオン」製として売られています。
正直に告白すると、私は歯並びが悪いです。昔、噛み合わせが悪いので歯列矯正したほうがいいと歯科医に言われたのに、「歯列矯正金具の見た目が悪い」と頑として首を縦に振らずにそのまま放置しました。今となっては後悔していますが、それはそれ。
並びの悪い歯は普通の人よりも何倍も手間をかけて磨いてやらないとすぐ歯槽膿漏になってしまいます。
歯槽膿漏は年寄りの話だと思っている人は、要注意。私は歯科医から、歯槽膿漏は30代から始まると忠告されました。自分は別だとタカをくくっていると、人より先に「くさっ」(>_<)と顔をしかめられる羽目になりますよ†。
歯槽膿漏の予防には毎日の歯磨きが一番効果的。毎日歯医者に行ってられないですもんね。
特に歯並びの悪い私は毎日一回は必ず丁寧に磨くことと歯科医に言われています。だからずぼらな私ですが「くさっ」(>_<)といわれるのが嫌なので、毎日歯磨きがんばってます☆
そんな歯並びの悪い私が愛用している歯ブラシが、東レ 超音波歯ブラシ ウルティマファミリーUT201です。
歯医者さんに貼ってあったポスターを頼りに自分で調べて探して買いました。
歯ブラシなのに、何でこんなに高いの†と思っていましたが、「歯槽膿漏の症状が改善した」という意見が多かったので思い切って買いました。
歯医者に通院することになると、かなりの医療費がかかりますよね。そのことを思えば、歯並びの悪い私が超音波歯ブラシを買うために支出する1†2万円は、決して高い支出ではなく、逆に医療費の節約になると思いました。
実際に東レ 超音波歯ブラシ ウルティマファミリーUT201を使ってみた効果は、みなさんの意見と同じで、歯茎の腫れが引きました。
私の歯並びだとどうやっても磨き残してしまって歯茎がはれる部分ができるのですが、そういうところにも効果がありました。
「始めは物足りない」「磨いた気がしない」「本当に磨けてるのか?」とかなり不安に思いました。実際、歯の表面の歯垢は落としにくいと思います。しかし、使い続けてみると不安は信頼に変わりました。毎日使っていると歯茎の腫れが引き、調子の悪いときには出血があった歯茎がきれいなピンク色になり出血も止まりました。
逆に1回に長い時間使いすぎると、翌日歯茎が痛むことに気づきました。「力」は感じないけれど、超音波の振動が歯茎を掃除しているから、長時間使うと歯茎を傷めてしまうようです。磨いた実感がなくても取り扱い説明書どおり「2分」ぐらいで止めることが大切です。人の感覚「磨けた・磨けてない」は当てにならないな、と思いました。
使用する際は、力を入れないということです。
「これで本当に磨けているの?というぐらい力を感じませんが、超音波振動とはそんなものです。
力を感じて、磨いた実感を得ようと力を入れて磨くと、超音波振動が抑えられてしまい逆効果。「軽く握って、乗せる」というイメージで使うのがもっとも効果的です。
替えブラシでオススメしたいのがシステマです。
この替えブラシは「歯科医院専門」の商品なので、歯周病予防の効果がより高いです。
* システマはライオン社製の超音波歯ブラシ「デンターシステマ」の替え、と書いてありますが、東レのウルティマとライオンのデンターシステマは販売会社が違うだけで本体は同じ(どちらも東レが製造しています)。だからデンターシステマの買えブラシ「システマ」は東レのウルティマにも使えます。私も使用中!・ベルメゾンネット:暮らし丸洗い キレイの匠
・ベルメゾンネット Yahoo!店
・ほぼ日手帳2009
・テラデントエコ歯ブラシ
・ノリタケ 2,500円のカップ&ソーサー
・マグネット式のタオル・ホルダー
・田辺重吉さんの「磨きやすい」歯ブラシ
■CD・DVD
■サイトについて
■ジュース・お酒
■スイーツ・お菓子
■トライアル&お試し日記
■ノンフィクション
■レシピ・料理
■化粧品メイク道具
■台所用具
■好きな食べ物
■実用書エッセイ
■小説
■愛用の道具・雑貨
■文房具
■有機・無添加食品
■絵本
■読みたい本
■調味料・ソース
■食器
(C)2010-2012 Ritty All Rights Reserved.
Special Thanks! WEB2.0的ラボ