キッチン台の油汚れを「キレイの匠」でお掃除しています。

キレイの匠deスッキリ家事

キレイの匠deスッキリ家事 > シンプル掃除術 > 薄めた洗剤液でキッチン台の油汚れを拭き掃除

薄めた洗剤液でキッチン台の油汚れを拭き掃除

キレイの匠で油汚れを拭き掃除したキッチン台

ガステーブル近くのキッチン台に跳ねとんだ油汚れ。水拭きでは落としきれないので、ここもキレイの匠を薄めた液を使って拭き掃除しています。

キレイの匠で掃除する前と掃除した後のキッチン台

油汚れがまだらにクスミとなっていたキッチン台が、タイルを綺麗に反射するようになりました。

キレイの匠で掃除する前と掃除した後のキッチン台

(画像クリックで拡大写真)
キレイの匠を薄めた液をスプレーして拭くだけです。力を入れなくてもスッキリします。

スプレー液で溶かし濡れ布巾で拭きとるだけ

キッチン台のお掃除にはスプレーボトルを使います。

キレイの匠付属のスプレーボトル
水(ぬるま湯) キレイの匠
200ml 1.5g(中央くぼみ×2杯)

スプレーの準備方法を簡単にする方法はこちらのページです。

スプレーで洗剤をキッチン台に吹きつける

いきなりスプレーで洗剤をキッチン台に吹きつけます。飛んだばかりの油汚れが多いときは、汚れを軽く水拭きしてからのほうが効率よくお掃除できます。

洗剤を壁に吹きつけているところ

近い場所からスプレーすると洗剤液がたっぷり吹きつけられて汚れが落ちやすいと思います。キッチンの壁のお掃除は離れたところからスプレーしてもよいと思いますが、キッチン台は汚れがきついし液ダレも気にしなくて良いので近め、多めで。

洗剤を壁に吹きつけているところ

洗剤液を吹きつけたところの油汚れが柔らかくなり液と区別つかなくなってきました。いい感じです。

濡れふきんで拭く

洗剤を吹きつけたキッチン台を濡れふきんで拭きます。乾拭きだと洗剤液が吸いとられて汚れが落としにくくなったため、必ず濡れふきんを使うようにしています。

洗剤を吹きつけたキッチン台を拭き掃除しているところ

パッパと掃除するために、左手にスプレーを持ち、右手にふきんを持ちながら掃除することが多いです。

(できたら)2度拭きする

これは「できれば」という程度。2で拭き取った汚れを洗い流したふきんで壁を2度拭きします。

週に1度程度のお掃除でもキレイの匠を使うと簡単にスッキリするので助かります。急な来客時のお掃除にもあわてないです。

「キレイの匠」取扱店
関連記事を読む